ステキな掲示物(12月)
紹介が遅くなりましたが、階段踊り場の「掲示コーナー」が12月バージョンとなっています。
毎月、ある先生が自発的に作製してくださり、学校に季節の変化を感じさせてくださっています。毎日、学校へ通っていると「あまり変化のない日常」と感じがちですが、このようなちょっとした変化があり、季節を感じながら生活すると心地よいですね。
全体像です
今月の花は「ポインセチア」が紹介してあります。
こちらのコーナーでは「お正月先取り」と題し
正月飾り、おせちの種類について紹介してあります。
「言葉の窓」コーナー
氷雨、冬霞、初氷などの言葉の意味について書かれています。
「今月の伝統色」コーナー
舛花色(ますはないろ)香色(こういろ)について紹介してあります。
「今月の特別な日コーナー
クリスマスについて紹介してあります。
さらに、踊り場から階段を登ったその先の窓には
クリスマスの掲示が!!
見てるだけでワクワクしますね。