ラッキー☆セブン
放課後に「よりよい大山中学校にするために」さまざまな活動をしました。今日はその1つ「きずなを深める活動(GWT)」について紹介します。今日のお題は『ラッキー7』。相手とジャンケンをして、出した指の合計が「7」をめざします(相談や目配せは無し)。相手の気持ちを読みながら協力して「7」をめざします。ペア、4人組、8人組・・・と人数を増やし、最後は学級全員で「7」をめざします。人数が増えると、なかなか「7」にするのは難しいですが、「7」になった時は、喜びを爆発させていました(なぜか、そろった瞬間「え・・・7になった?もしかして・・・7・・・?・・・7だぁ!!」という具合に時間差で喜びを感じ合っていました)。
1年生のあるクラスの様子(4人バージョン)