現在の「こと」は、「琴」ではなく、「箏」です。

 箏とポスター

    今日は、1年生の音楽、美術の授業がありました。現在、1年生の音楽は「箏」、美術は「ポスター制作」をしています。どちらの授業も箏とポスターとにらめっこしながら黙々と練習と制作に取り組んでいます。

    音楽の「箏」は、授業始めにのぞいた時は、なかなか綺麗な音が出ず、苦戦していました。しかし、授業終わりに見に行くと、綺麗な音を奏でる人が増えており、中にはさまざまな演奏方法を習得している生徒もいました。








    美術の「ポスター制作」は、タブレットで世の中にあるポスターや写真を手本にしながら、自分の伝えたいことをポスターの中に詰め込んでいました。完成が待ち遠しいです!







生徒玄関前の掲示物を新しくなります。
今回はどんな掲示物でしょうか。続報をお待ちください。