始まりの日

 今日から、令和5年度が始まりました。新2年生、3年生の生徒は今日のこの日を期待と不安が入り交じった心境で待ちわびていたことでしょう。新しく着任された先生との出会い、新クラスのメンバーとの出会い、新担任、新顧問との出会いなど・・・「新しい○○」な一日となりました。明日は、いよいよ1年生を迎え、本格的に大山中学校がスタートします。良い出会い、スタートが明日もきれるといいですね。

階段の踊り場に掲示してありました。K田先生が作ってくださいました。
須永博士さんの「第一歩」が掲示してあります
新2年生のクラスのホワイトボードに、旧2年生からのメッセージが
かかげられていました。ステキですね。
着任式の様子です。聞く姿勢がとても良いです。
始業式後、各クラスで学活や学年会が早速おこなわれました。
明日の入学式準備も率先して頑張っていました。
入学式練習では、最初に生徒会から「明日の入学式へ向け、練習から良いものにしよう」
との話がありました。

1年生、みなさんの入学を楽しみにまっています!!