壮行会

 本日、「壮行会」を行いました。昨年までは、コロナ禍で制限がありましたが、久しぶりに「校歌」「エール」のある壮行会を行いました。拍手で気持ちを表す「応援する生徒」、キレのある「応援団」、ハキハキ・キビキビとした姿の「壇上の選手」、しっかりと想いを伝える「代表の生徒」・・・みんなの想いや姿で、すばらしい「壮行会」となりました。

会に先立ち、応援団長が、今日の壮行会に対する想いを語りました。
一気に会場の雰囲気が締まります
選手入場!!堂々と歩いています
生徒代表あいさつ。生徒会の代表生徒から話がありました。
各部の代表が決意表明(写真は一部です)
どの部も大きな声で意気込みが伝わりました!
応援団も昨日よりも更に熱い気持ちでエールを送ります
とても気持ちが伝わるエールでした

大会は明後日から始まります。
今大会から地域スポーツクラブからの参加が認められ、
本校からも参加する生徒もいます。

大山中学校で共に過ごす仲間として、
出場するひとりひとりを

全校で応援しています!!