主役が帰ってきました!!

 今日から2学期が始まりました。夏休み中、シーンとしていた校舎も、元気な生徒の声や表情で活気が戻ってきました。やはり、学校の主役は「生徒」ですね!!改めて強く感じました。2学期は行事がたくさんあります。たくさん関わり、ぜひ記憶に残り成長が感じられる2学期にしましょう!!


今日一日(半日)の様子をお伝えします

【賞状伝達】
夏休み中の活躍を全校で称えました
【臨時生徒総会】
生徒会規約の改正の提案があり、承認されました
【後期生徒会役員選挙告示】
9月中に行われる「後期生徒会役員選挙」について
選挙管理委員会委員長より告示がありました。
【2学期始業式】
見てください!!暑さに負けず、聴く姿勢がすばらしいですね!!

【各クラスの学活の様子】
「1AC」
デザインについて多数決をとっているところです
「1BD」
体育祭の各担当ごとに分かれて話し合っているところです
「2A」
各担当ごとに分かれ、作業をしているところです
「2BE」
〈学級目標〉〈体育祭の目標〉から体育祭後にどんな姿でいたいのか、そのためには
どう行動していくのかを逆算し、考えた個人目標について書いているところです
「3A」
各担当ごとに分かれて作業をしているところです
「3BD」
2学期のたくさんの行事について見通しをもっているところです

どのクラスも、創意工夫しながら良いスタートができたようです!!


〈お知らせ〉写真の画像からお気づきになられたかもしれませんが、
体育館が、夏休み中に改修されました。
ステージ側入り口両サイドのバスケットゴールが新しくなりました!!
早くシュートを決めたくなりますね!
体育館後方の器具庫のドアが、こちらも新しくなりました!!
開けるのが少しワクワクしますね。
暗かった体育館照明が全てLDEライトへと変わりました。
あっかるいです!!
何と!ステージもキレイになりました。
後方の白い壁も真っ白に!!
照明もLEDライトへ!!
文化祭が楽しみですね!!