今まで、ありがとうございました!!

 今日の放課後に「西部地区秋季総体・西部地区駅伝の報告会」「県駅伝壮行会」を行いました。

まずは各部部長より報告です。
堂々と大きな声で結果と感謝の気持ちを伝えることができました。
賞状伝達。多くの賞状が校長先生に渡されました。
応援団入場!!
いつもながら体育館後方より猛ダッシュです!!
恒例 よくやったコール!!
「よ~くやった よ~くやった だ・い・せ・んっ!!」
続いて「県駅伝壮行会」
西部地区の激戦を勝ち抜き、来週、県大会に出場します。
明日は本番の競技場に試走に行きます。
生徒会長 激励の言葉
しっかりと激励の気持ちを伝えました。
3年生を含めた応援団 最後の勇姿
「フレッ フレッ だいせん!!」
いつもながら、声に張りがあり、動作にキレもあり
場も気持ちも引き締まります
会の最後に「3年応援団」から最後のあいさつ
応援団長が思いを伝えます。
最後の言葉は「ありがとうございました」で締めくくられました。



しっかりと伝統を引き継ぎ、
動作や声の張りなど、応援団の境地を高め
自分たちの代しか表現できない
かっこいい応援団として
今まで、学校・仲間を応援してくれました。

今後、新たな世代がしっかりと伝統を引き継ぎ
今まで以上の応援団を築いていくでしょう

その土台を築いてくれた「3年応援団」
こちらこそ、

今まで 本当に ありがとうございました!!