2年後を見すえて・・・
今日は私立高校入試の日でした。そんな中、1年生では「進路学習」が始まりました。2年後の姿を想像しながら、授業に取り組んでいました。今日は、特に「面接」の入室から着席までを練習していました。
まずは座る姿勢について
立候補した生徒が見本を見せます。それを見て、みんなで評価します。
「背筋はのばして」「背もたれを使わない」
「手はどう置いたらいいのかなぁ」など活発な意見が飛び交います
みんなで確認できたら・・・いよいよ入室
「入室は、どうするのかなぁ」
「礼は?」「何て言って入るの?」「礼の角度は?」
「いつ座るの?」「何て言ってから座るの?」
「イスのどっちに立つの?」
モデルとなる生徒の動きを見て、いろいろ考え意見を出し確認していきます。
1年生の良さは、意見が活発なところです。
みんなで確認ができました。
さあ、実践!!