自分を好きになる
本日、3年生対象に「人権講演会」を行いました。講師は、本校出身で部落差別を始め様々な差別解消へ向け、全国各地で講演をされている「坂田かおり」さんです。
冒頭で坂田さんは
「私は大山中出身です。私の人権感覚は小中学校で創られた。特に中学校で高まった。今の自分があるのは中学校のおかげ」と語られ、一気に心がひきつけられました。ご自身の中学時代の体験やこれまでの出来事や差別を許さない・差別と闘う思いなどを
楽しく、真剣に伝えてくださいました。
生徒の感想を紹介します。
「自分を好きになることは大切だと感じた」
「周りの人の悪いところではなく、良いところを見つけていきたい」
「目標を持つ大切さを感じた」
「人権学習をする意味や自分の進路への向き合い方を学んだ」
何よりも多くの生徒が
「こんな楽しい人権学習は初めてだった」との感想を書いていました。
受験シーズンに突入し、この仲間とも残り2ヶ月の中
不安と期待が複雑に入り交じる状況の生徒にとって
大きな励みと勇気、希望が感じられる講演となったようです。
坂田さん、ありがとうございました!!