あっという間の一日
卒業まで残すところ1日となり、3年生と共に過ごすのもあとわずかとなりました。ぞんな今日は表彰式や式練習など、たくさんのことを行い、あっという間の1日でした。
「3年生皆勤賞」の様子です。
今年1年間皆勤と3年間皆勤の特別賞が渡されました。
式練習では、1・2年生も心を1つにし、
凛とした雰囲気を共に作りました。
続いて「教育長表彰」です。
今年1年間、体育面・文化面で活躍した生徒に
鷲見教育長から表彰状と盾が渡されました。
・・・・ここで少し休けい・・・・
3年生は「卒業お祝いバイキング」です
コロナ禍でしばらく行っていませんでしたが、今年は復活!!
種類も豊富で満足!!
何を食べようか迷ってしまいますね
・・・・そして、午後・・・・
生徒会が中心となり、在校生による「3年生を送る会」がありました。
在校生が体育館で3年生を拍手で迎えます
「写真ビフォー・アフター」
2枚の写真を見比べ、どこが変化したのか?
全校でクラス対抗で行いました。
結果は、さすが3年生! 3A,3BDが同点で1位でした!!
続いて3年間の思い出名場面ムービー
お世話になった先生方からのお祝いメッセージ
最後に、3年の各クラスに花束贈呈です!!
3年生代表からは、心温まるお礼の言葉が在校生に贈られました。
あっという間に過ぎた今日一日・・・・
まだ、明日が卒業式という実感が沸きません・・・
今日一日を通して、3年生も1・2年生も
座っているときにイスの音が鳴りませんでした。
みんなの式へ臨む気持ちが伝わります。
大山中の素晴らしいところです!!
明日は、更に良い卒業式にしましょう!!