1週間おつかれ様でした
1年生が入学して2日経ちます。少しずつ、中学校の様子を学び、大山中学校の一員として自覚を高めています。
「朝読の様子」
1年生も早速、朝読書をしています。静かに本を読んでいました。
良い一日のスタートですね。
午前中に「身体測定」を行いました。
各クラス男女別にさまざまな会場へ行き検査・測定をします。
どれくらい伸びたかな?
聴力検査の様子です。しずか~に周りの生徒も待機します
右、上、左…視力検査中です。
6限目には「生徒集会・臨時生徒総会」を行いました。
生徒集会では「学習について」「生活について」など
担当の先生から説明がありました。
姿勢良く、聴いています!!
いつも、すばらしいですね。
臨時生徒総会では、生徒会長から「生徒会規約」の変更の提案があり
拍手多数で承認されました。
生徒会が中心となり、生徒が主役となり、
自分たちでより良い学校をめざして活動しています。
あっという間に今週も終わりますね。
どんな1週間でしたか?
しっかりと休養をとってくださいね。