どっち?
今日は今年度初のGWTがありました。GWTとは、基本的には毎週火曜日の終会の際に行い、様々な活動をグループで行い、活動を通して相互理解やコミュニケーションの力を伸ばす目的で行います。
本年度、1回目なので担任から目的や
活動する上で大切にしてほしい事の説明がありました
活動のルールの確認もありました。
あいさつ、うなずく、否定しない、伝わる声、メリハリ
今回のお題は『究極の選択 二者択一』
いくつかの質問が用意されています。
ただ単にどっちかを言うだけでなく、理由をつけたり、質問したりして
話を広げるようにします。
1年生の様子
夏か冬 どっち?!
白熱した意見交換があちこちの班から聞こえてきます。
班員の意見が聞こえにくいぐらい、盛り上がっていました。
2年生の様子
お題はBOXの中にあり、くじ引きのように引きます。
イルカかサメ どっち?!
しっかりと意見を交換しています。
3年生の様子
日直がお題を決めています。
イヌかネコ どっち?!
悩ましいお題ばかりです。
活動の後は「振り返り」を書きます。
どの学年も良い表情でルールを意識して関わっていました。
この積み重ねが、更に良い大山中へとつながりますね。