大山フェス、本番!!

 今日の6限目に「大山フェス~校歌コンクール1番のみ~」をしました。各クラスとも今日の本番へ向け、終わりの会で練習を積み重ねてきました。

文化委員長 開会あいさつ
「今までの練習の成果を発揮し、悔いのないようにしましょう」
1番目に歌うのは「2年BD組」です
2番目に歌うのは「3年BE組」です。
円陣を組み、気持ちを高めます!
3番目に歌うのは「1年AC組」です
こちらも円陣を組み、気持ちを高めました。
4番目に歌うのは「1年BD組」です
5番目に歌うのは「3年AC組」です
最後に歌うのは「2年AC組」です
どのクラスも一致団結し、大きな声で校歌を体育館に響かせました!
休けい後に、結果発表です
結果が入っている巨大な封筒を
文化委員長が「黄金の巨大ハサミ」で開封します
ドキドキ…
「発表します。最優秀賞は・・・ドラムロール・・・」

「第1回大山フェス~校歌コンクール1番のみ~」の結果は以下の通りです
最優秀賞 2年AC組
 優秀賞 2年BD組
     1年BD組


今回のフェスは、歌が終わるたびに聞いている生徒席側から
自然と拍手がおこるなど、非常にあたたかい雰囲気の中、行われました。
歌う姿、心を1つに一生懸命に取り組む姿に感動しました。

校歌を聞いて、鳥はだが立ったのは初めての経験でした。
生徒のみなさん、ありがとう!!