ピンクシャツデー
みなさん「ピンクシャツデー」ってご存じですか?
「ピンクシャツデー」は、2007年カナダから始まった「いじめ反対運動」で、現在では180の国や地域で取り組まれているそうです。毎年2月の最終水曜日に行われ、ピンクのシャツや物を身に付けることで「いじめ反対」の意思表示をします。
「ピンクシャツデー」の始まりから現在の取り組みを通して
「いじめ」とは何かを考えます。
更に「いじめ」と「いじり」の違いは何かを考えます。
いじめを起こさない社会をつくるために
大切なことは何だろうか?
班やクラスで意見を交わしながら、深く考えていました。