どんな大山町にする?
本日、大山町役場まちづくり課の方が2名来校し、3年生対象に授業をしてくださいました。
老朽化した大山町の施設(公民館)をリニューアルさせるにあたり
将来の大山町を担う中学生の意見を計画に取り入れたいとのことで
来校されました
めあて「ワクワクできる施設をみんなでイメージしよう」
のもと、意見を出し合いました。
まずは、町内にある3つの公民館をどうするのか
1つに統合するのか、3つのままにするのか
そのメリット、デメリットについてそれぞれ考え意見交換しました
続いて、新しい施設に、どんな機能があるといいか(ワクワクするのか)
について意見交換をしました。
さすが、3年生!!
「学習スペース(自習室)」をどの班も書いていました。
みなさんの意見が少しでも反映するといいですね