スキップしてメイン コンテンツに移動
国際社会に生きる一員として・・・
今日は3年生の社会科の授業の様子をお伝えします。
国際社会への関心を高める学習をしていました
今日は過去に起きた国際社会の問題をもとに
個人で考え、ペアや班で意見を交えていました
最後は各班でどのような意見がでたのか
全体で共有していました。
グローバル化が進む社会となり
また、予測不可能な時代の中・・・
さまざまな視点からものごとを捉え、考え
個人の意見を持つ、伝える力が
ますます重要視され必要となります。
まもなく義務教育を終える3年生は
このような学習を通して力を伸ばしています。