令和7年度スタート!!

 令和7年度大山町立大山中学校がスタートしました。

大山中にある桜の木も花が咲き、
新しいスタートを応援しているように感じます。

今日一日の様子をお伝えします。

「着任式」
本年度、新たに6名の方が着任されました。
どうぞ、よろしくお願いします。
「担任及び部活動顧問の発表」
顔を上げて、発表を聞いていました。
緊張感が伝わります。
始業式「校長先生の話」
『挑戦』『感謝』キーワードにし、
特に『ありがとう』の言葉があふれる学校へしましょう
「生徒会からの話」
新年度となり、それぞれが進級したことに触れ、
よりよい学校生活を送るために
生徒会スローガン及び3本柱を意識して生活するよう話がありました。
入学式へ向け、全校で準備をしました。
シート敷きは3年生が行います。仕事が丁寧!
会場準備でも2年生、3年生が協力して行い
予定より早く終わりました。
中には「ほかに仕事はありませんか?」と聞いてくる生徒もいました。
すばらしい!!
式練習の様子
元気よく校歌を歌います
さあ、準備は万全です。
明日、新入生が入学するのを楽しみに待っています!!

2・3年生、準備ありがとう!!